ユーザ用ツール

サイト用ツール


start

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
最新のリビジョン 両方とも次のリビジョン
start [2010/07/31 01:31]
admin Discussion status changed
start [2018/10/05 14:12]
admin
行 2: 行 2:
  
  
-====== 赤虎wiki ======+====== ほげぴよwiki ======
  
 ブログだと記述しづらい記事はwikiで書きます. ブログだと記述しづらい記事はwikiで書きます.
  
-[[http://redtiger.tank.jp|赤虎blogに戻る]]+[[https://www.hogepiyo.com|ほげぴよblogに戻る]]
  
 ====== メニュー ====== ====== メニュー ======
行 40: 行 40:
  
  
- 
-===== dokuwiki ===== 
- 
- 
-dokuwikiをステップサーバー(StepServer)に設置.普通にダウンロードしてアップロードして,インストールphp走らせて起動したけれど,ページを編集できない・・・ :-| 
- 
-いろいろ試してわかったのが,インストールphpで自動で作成されるディレクトリのオーナーは www になるが,このオーナー設定だとphpから書き込めないご様子...自分で作っておいて書き込めないって何事.. :-X 
- 
-セーフモードっていうのを使うように設定すれば,ディレクトリ作成のときにFTPで作成するようになるので,phpから書き込めるディレクトリが作成できる. 
- 
-  * dokuwikiにログイン 
-  * 「管理者メニュー」 → 「サイト設定」 
-  * 「ネットワーク」の(セーフモード対策)と書かれた項目を設定 
- 
-  セーフモード対策を行う をチェック 
-  FTP サーバー名(FTPでファイル転送する際に接続するホスト名 httpサーバと同じホストなら localhost でも可) 
-  FTP ポート(FTPサーバのポート番号 通常は21) 
-  FTP ユーザー名(FTPサーバに接続する際に使う アカウント名)  
-  FTP パスワード(FTPサーバに接続する際に使う パスワード) 
-  FTP ルートディレクトリ(ホームディレクトリまでのパス.ステップサーバーの場合 [/export/usr/home/FTPアカウント名/]) 
- 
- 
-オーナーがFTPのアカウント名で作成されたとしても,ステップサーバーの場合はパーミッションを 777 にしないとphpからアクセスできないので 
- 
-  * 「基本」の「フォルダ作成マスク」を 0777 に変更 
- 
- 
-すでにphpによって作成されてしまって書き込みができずにエラーがでるディレクトリは,FTPソフトで手動で削除して作り直すしかなさそう...:-( 
- 
- 
-[[Hamachi2]] 
  
  
start.txt · 最終更新: 2020/02/02 11:05 by admin