ユーザ用ツール

サイト用ツール


ubuntu-server-10-04:apache2

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
ubuntu-server-10-04:apache2 [2010/10/29 14:05] – 作成 adminubuntu-server-10-04:apache2 [2010/10/29 21:58] (現在) admin
行 15: 行 15:
  
 /etc/apache2 ディレクトリ内のファイル /etc/apache2 ディレクトリ内のファイル
- 
-  envvars     magic           mods-enabled  sites-available 
-conf.d        httpd.conf  mods-available  ports.conf    sites-enabled 
- 
  
   * apache2.conf: メイン設定ファイル   * apache2.conf: メイン設定ファイル
行 61: 行 57:
   * ServerAdmin: 管理者のメールアドレスに変更   * ServerAdmin: 管理者のメールアドレスに変更
   * DocumentRoot: Apache2 のドキュメントルートを任意のパスに変更   * DocumentRoot: Apache2 のドキュメントルートを任意のパスに変更
-  *  
  
  
-SSLCertificateFile +鍵のパスを実際のパスに変える。[[ubuntu-server-10-04:postfix#smtp_authentication|Postfixで設置した鍵]]を使用。
-SSLCertificateKeyFile+
  
-を実際のパスに変える+  * SSLCertificateFile    /etc/ssl/certs/server.crt 
 +  * SSLCertificateKeyFile /etc/ssl/private/server.key
  
  
-# cd /etc/apache2/sites-enabled/ +アクセスするポートを変更した場合は、/etc/apache2/ports.conf でポート番号を変更する。 
-# ln -s ../sites-available/default-ssl ./default-ssl+<code> 
 +$ sudo vi /etc/apache2/ports.conf 
 +</code>
  
 +  * Listen 443: 番号を任意のポート番号に変更
  
-apache再起動 
-# /etc/init.d/apache2 restart 
  
 +設定に間違いがないかをチェック。
 +<code>
 +$ sudo apache2ctl configtest
 +</code>
  
 +こんな警告が、、、
 +<code>
 +apache2: Could not reliably determine the server's fully qualified domain name, using 127.0.1.1 for ServerName
 +</code>
  
-りあえずロールから見れるかチェッ+どうやら 
 +<code> 
 +$ hostname --fqdn 
 +</code> 
 +した時に、グロールからセス可能なホスト名が出てこないのが原因らしい。
  
 +/etc/hosts を編集する。
 +<code>
 +$ sudo vi /etc/hosts
 +</code>
 +<code>
 +127.0.1.1       hostname
 +</code>
  
 +こんな行があるはずなので、
  
-あとは サーバ名とかIPとかドキュメントルートとか調整する+<code> 
 +127.0.1.1       your.domain.com hostname 
 +</code>
  
 +グローバルからアクセスできるホスト名を、172.0.1.1に対応する最初のホスト名として記述する。
  
 +apache再起動する。
 +<code>
 +$ sudo /etc/init.d/apache2 restart
 +</code>
  
-apache2: Could not reliably determine the server's fully qualified domain name, using 127.0.1.1 for ServerName 
-  
-こんな警告が・・ 
  
-# cd /etc/apache2/ +ブラウザからアクセスできるかをチェックする。
-# cp ./apache2.conf ./apache2.conf.org +
-# vi ./apache2.conf+
  
 +===== WevDavの設定 =====
  
-##### Described By kyxw22 -START ##### 
  
-ServerName rxt.selfip.com+Apache2 の WebDav モジュールを有効にする。
  
-##### Described By Kyxw22 -END #######+<code> 
 +$ sudo a2enmod dav_fs 
 +</code>
  
  
 +Webdavで使用するディレクトリを作成。所有者は www-data:www-data にする。
 +<code>
 +$ sudo mkdir -p /var/www/webdav
 +$ sudo chown www-data:www-data /var/www/webdav
 +</code>
 +
 +/etc/apache2/default か default-sslに WebDav フォルダの設定を追加する。
 +
 +<code>
 +<IfModule mod_dav_fs.c>
 +        Alias /dav "/var/www/webdav"
 +        <Location /dav>
 +                DAV on
 +                Options Indexes
 +                Order deny,allow
 +                AuthType Basic
 +                AuthName "Webdav"
 +                AuthUserFile /etc/apache2/dav.passwd
 +                Require valid-user
 +        </Location>
 +</IfModule>
 +</code>
 +
 +認証用のパスワードファイルを作成する。
 +
 +
 +<code>
 +$ cd /etc/apache2/
 +$ sudo htpasswd -c ./dav.passwd hoge  ← 最初の一人のときだけ
 +New password:
 +Re-type new password:
 +Adding password for user hoge
 +</code>
 +
 +-c オプションは新しくファイルを作成してしまうので、2人目以降は
 +<code>
 +$ sudo htpasswd ./dav.passwd hoge
 +</code>
 +で追加する。
 +
 +パスワードファイルのパーミッションを変更。
 +<code>
 +$ sudo chown www-data:www-data ./dav.passwd
 +$ sudo chmod 600 ./dav.passwd
 +</code>
 +
 +Apache2 を再起動。
 +
 +<code>
 +$ sudo /etc/init.d/apache2 restart
 +</code>
 +
 +ブラウザから http://your.domain.com/dav にアクセスしてチェック。
  
  
 +===== 文字化け対策 =====
  
 +以前は文字化け対策で mod-encoding をインストールしていた気がするけれど、文字化けの現象が現れないのでとりあえず放置。
  
 ===== 参考 ===== ===== 参考 =====
ubuntu-server-10-04/apache2.1288328710.txt.gz · 最終更新: 2010/10/29 14:05 by admin