年末にシンガポールに旅行することになったので、前々からほしかった SIM フリー iPhone 4S を買ってきた。 (・ω・)ノ
お目当ては iPhone 4S 32G 黒。どれくらい得したのかよくわからないので、ちょっと計算してみた。
ショップ | 本体価格 | 送料 | 関税 | 合計 |
---|---|---|---|---|
EXPANSYS | 74,382 円 (2012年1月4日) | 1,900 円 | 2,800 円 | 79,082 円 |
シンガポール Apple Store | 1,088 SGD (2012年1月4日) = 66,503 円 | 0 SGD | – | 66,503 円 |
M1 Shop | 1,105 SGD = 67,542 円 (現金) | – | – | 67,542 円 |
M1 Shop | 1,105 SGD = 67,356 円 (カード) | – | – | 67,356 円 |
- 現金の円とSGD(シンガポールドル)の換算レートは100円=1.636 SGD。
- シンガポールのチャンギ国際空港の到着ゲートを出た直後にある、 RHB BANK BHD (2011年12月30日) のレート。
- ショッピングセンター等では、もっとレートが良いので有利な値段になるはず。
- シンガポール Apple Store はシンガポール在住でないと利用できないので参考価格。
- M1 Shop はキャリアのショップ。シンガポールに複数店舗があり、Appleの正規販売店でもある。
今回実際に買った方法は 67,356 円 (カード) 。日本で買うとしたら EXPANSYS かなぁと思ってたから、今回は 79,082 – 67,356 = 11,726 円 お得だったのかな。