rsync コマンド

コマンド概要

ディレクトリの内容を丸ごとコピーする。

コマンドオプション

-a
アーカイブモード。-rlptgoD と同等。(注意: -A,-X,-U,-N,-H は含まれない)
-r
ディレクトリを再帰的に処理する
-l
シンボリックリンクをシンボリックリンクとしてコピーする
-p
パーミッションを保持する
-t
更新日時を保持する
-g
グループを保持する
-o
オーナーを保持する (root 権限で実行時のみ)
-D
–devices –specials と同等
–devices
デバイスファイルを保持する (root 権限で実行時のみ)
–specials
スペシャルファイルを保持する
-h
表示される数値に単位を付与して読みやすくする
–delete
コピー先に存在するがコピー元には存在しないファイルを削除する
–info=progress2
全コピー作業の総合的な進捗のみを出力する (バージョン 3.1.0 以降)

コマンドサンプル

ファイルサーバーの引っ越し

ファイルサーバーの引っ越しのために全てのファイルを古い NAS から新しい NAS へコピーしました。

rsync -ah --delete --info=progress2 /Volumes/SOURCE_DIR/ /Volumes/DEST_DIR

参考

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です